■シミュレーションゲーム専門誌■【Command Magazine(コマンドマガジン) [シミュレーションゲーム・ミリタリーヒストリー・ストラテジー・アナリシス]】Command Magazine(コマンドマガジン)

■シミュレーションゲーム専門誌■【Command Magazine(コマンドマガジン) 】「コマンドマガジン第53号」コマンドマガジン第53号

 

発売日:2003年10月15日

価 格:3,780円

 

■コマンドマガジンWEBサイト─在庫なし

◆付録ゲーム

 

■8th Army:Operation Crusader(フランク・チャドウィック/GDW)

マップ・サンプル

 

イギリス軍のトブルク救出&枢軸軍主力捕捉撃破作戦「クルセイダー作戦」は、当初から両軍の誤解と錯誤が連続して進展した、まれに見る激戦でした。本作は、この混沌とした戦局をブラインドサーチで再現することに成功しています。威力偵察と総攻撃の選択からなる戦闘ルールにさえ慣れれば、すぐにでも開始できる簡潔なルール構成ですので、尻込みせずに、ぜひプレイしてみてください。

■エラッタ/Q&A

Q:航空フェイズには、フェイズ・プレイヤーが攻撃支援目的の、非フェイズ・プレイヤーが防御支援目的の航空ユニットを配置するのか?

 

A:いえ、フェイズ・プレイヤーが攻撃、防御支援目的両方の航空ユニットを配置します。

(08/11/18)

【訂正】 4. 地上ユニットの移動 ─ B. 隠匿移動 ─ 2. 突撃

 

最後の段落の第2センテンスを次のように訂正。

 

「既に他の自軍ユニットが進入しようとしているヘクスへ進入を試みる全てのユニットは、その他の自軍ユニットと同じタイプの攻撃(威力偵察または突撃)に従わなければなりません」

(08/11/18)

Q:威力偵察で攻撃を行えるのは全攻撃スタック中の1ユニットだけか、それとも各スタックにつき1ユニットか?

 

A:全攻撃スタック中の1ユニットだけです。

(08/11/18)

Q:バルディア要塞の北ヘクスサイドが要塞でなくなっているが、これは正しいのか?

 

A:はい、マップの通りです。

(08/11/18)

Q:要塞の地形効果は攻撃側ユニット全てが要塞ヘクスサイド越しの時のみ有効か?

 

A:その通りです。

(08/11/18)

【訂正】 8. 機甲と対戦車

 

例を次のように訂正。

 

「例:2個歩兵大隊と1個対戦車砲大隊がいるヘクスが攻撃を受けました。1個歩兵大隊が戦闘比3:1で、別の1個歩兵大隊が戦闘比2:1で射撃を解決したとすると、対戦車砲大隊は戦闘比2:1以下で射撃を受けることになります。この場合、たとえ実際の戦闘比が4:1になったとしても、戦闘比は2:1に減殺されるわけです。

重要:赤いドットが印刷されたユニットは対戦車能力を持ちます。黒いドットが印刷されたユニットは対戦車能力と対空射撃能力を持ちます。」

(08/11/18)

Q:機甲用補充ポイントはシルエットつきユニットに、歩兵用補充ポイントは兵科マークが印刷されたユニットに使用できるのか?

 

A:その通りです。

(08/11/18)

[6-B]射撃解決手順

 

赤字の部分を追加して解釈してください。

 

攻撃は、両者の射撃を1回ずつ行うことで構成されます。参加各ユニットは1回ずつ、射撃を行えます。複数のユニットが共同で1つの敵ユニットを射撃することもできます。どちらのユニットも射撃を受けるのは1回だけです。すべての敵ユニットを攻撃する義務はありません。