■シミュレーションゲーム専門誌■【Command Magazine(コマンドマガジン) [シミュレーションゲーム・ミリタリーヒストリー・ストラテジー・アナリシス]】Command Magazine 別冊(コマンドマガジン別冊)

■シミュレーションゲーム専門誌■【Command Magazine(コマンドマガジン) 】「コマンドマガジン別冊 第12号『マッカーサーの帰還:レイテ1944』」コマンドマガジン別冊 第12号

『マッカーサーの帰還:レイテ1944』

 

■コマンドマガジンWEBサイト─在庫なし

■MacArthur's Return:Leyte1944 (ブライアン・ニップル/AP)

 

1944年のレイテ戦を中隊〜大隊規模で完全再現した決定版。チットを使ったランダム・シークエンスで、手に汗握るジャングル戦を再現しています。

■エラッタ/Q&A

●エラッタ
12.71 各飛行場には航空機3ユニットまでしか置けません。
13.64 自軍インパルス終了時に、自軍ユニットが存在しないのであれば(囮ユニットは除く)→この場合、囮ユニットは自軍ユニットとは見なしません。
14.12 復帰した囮ユニットは、任意の日本軍インパルスに、日本軍支配下ヘクスに登場し、移動させることが可能です→復帰した囮ユニットは、すぐにいずれかの日本軍支配下ヘクスに置くことができます。また日本軍プレイヤーは、移動が行えるインパルスにおいて、囮ユニットを任意に取り除き、いずれかの日本軍支配下ヘクスに置き直すことができます。
15.1 シナリオ1では日本軍はオルモック(3324)から、アメリカ軍はダムラアン(4121)から補給を引きます。
15.3 シナリオ3では日本軍はオルモック(3324)から補給を引きます。

15.52 日本軍の配置

2804:311設営(海軍)

3808:2/33/16歩兵(この歩兵のみ開始時2ステップ)

15.53 アメリカ軍の配置

第2橋頭堡「後続上陸」:271/1砲兵(自動車化砲兵)

第4橋頭堡「後続上陸」:(誤)392/96砲兵→(正)362/96砲兵

予備ボックス:5砲兵、11砲兵(海兵隊・自動車化砲兵)

初期配置のアメリカ軍予備ボックス内のA/767〜D/767戦車は、それぞれ軽戦車ユニット(M3)を使用します(これらは補充を利用してM4にアップグレードされます)。

13.9 行政府

3枚の日本軍行政府カウンターがオルモック(3324)、パロンポン(2732)、サン・イシドロ(1029)に初期配置されます。行政府は、アメリカ軍ユニットがそれらのヘクスに進入した瞬間にゲームから除去されます。行政府はスタック値を持たず、戦闘もできません。日本軍が選択できるインパルス・チットの枚数は、その時点で存在している行政府の数に依存します(3.14)。

●Q&A

Q:日本軍の海上輸送(13.5)に関して。もしゲリラ・ユニットが目的地である港に移動して入った場合、その港は「アメリカ軍支配下」と見なされるのですか?また目的地の5ヘクス以内に「アメリカ軍ユニット」が存在すると適用される+1修正は、ゲリラ・ユニットでも有効でしょうか。

 

A:それらの目的において、ゲリラ・ユニットは無視されます。目的地の港にゲリラ・ユニットしかいないなら、日本軍ユニットが揚陸された瞬間にゲリラ・ユニットは除去されます。